85-19-2-1:群馬県 館林市(A001)

  • 10-207-A001
  • 85-19-2-1
第3弾

群馬県  館林市

  • 25
  • 14
  • 36°14′46.0″N
  • 139°31′43.4″E

2015 年設置

デザインの由来・説明

わたしの名前は、ぽんちゃん。館林市の観光大使だよ。よろしくね。今回、カードをゲットしてくれた皆さんに、わたしのふるさと館林市を紹介するね!まずは茂林寺。「分福茶釜」の舞台となったお寺で、参道に並ぶ22体のたぬき像が出迎えてくれるよ。そして、そのたぬき像の着せ替えイベントが季節ごとに行われているんだ。次に紹介するのが、世界中から観光客が訪れる日本一のツツジの名園「つつじが岡公園」。園内には推定樹齢800年を超えるヤマツツジや、50品種以上のツツジ約1万株が咲き誇っていて、来園者を楽しませているよ。見どころ満載の館林市に、みんな遊びに来るぽん!
  • つつじが岡ふれあいセンター
    群馬県館林市花山町3181

    平日, 土曜, 日曜, 祝日
    09:00~17:00
    【定休日】月曜日(祝日の場合翌平日)、 臨時休館日、年末年始

出典:下水道広報プラットホーム